2025年3月でR6年度インフルエンザワクチン接種は終了しております。
2025年度インフルエンザ予防接種に関して。
A 定期接種 : 2025年10月1日~2026年1月31 日 まで 。2月以降は要電話 相談(助成対象外 )
高齢者区の助成対象者;2025年10月1日に文京区民で65歳以上の方と60歳以上65歳未満で重症疾患者(身体障害者手帳1級をお持ちの方)は、定期予防接種として文京区から送られてくる予診票をお持ちいただければ無料で接種できます。 区によって助成額が違うため、他区の方は金額に差が生じることがございます。
予約方法; 2025年12月初旬までは特に予約は必要ありませんが、それ以降はワクチン供給不足が起 こりやす い為、電話にて事前に在庫の有無を確認の上ご予約をお取りください
。
B 任意接種:2025年度 :助成対象期間10月1日~2026年1月31日まで.
今年度より高校3年生相当まで助成が拡大されました。
①不活化ワクチンタイプ(従来の注射タイプのインフルエンザワクチンです) 対象者;文京区民で生後6か月~12才までは2回接種(無料)。13歳から18歳(高校3年生相当)までは1回接種(無料)。上記以外の方(一般の方)は1回3500円(税込み)で年齢に応じて1回か2回。
②生ワクチンタイプ (鼻にスプレーするタイプのインフルエンザワクチンです) 対象者;文京区民で2歳~18歳(高校 3年生相当)までは1回で終了(1回1500円の自己負担あり)区によって助成額が違うため、他区の方は金額に差が生じることがございます。19歳以上は使用出来ません。 上記以外で2歳~18歳の方は全額自費で1回7500円 (税込み)
予約方法;鼻スプレータイプは製造量が少ないため予約をお願いいたします。従来タイプは2025年12月までは特に予約は必要ありませんが、それ以降はワクチン供給不足が起 こりやすい為、電話にて事前に必ずワクチン取り置き依頼を入れてください。